リハビリ

手術後26日目 恐怖のジャリ駐

【2021年12月28日】 地味に怖いもの・・・ それは砂利の駐車場、略してジャリ駐!(我が家) これケガする前はなんでもなかったのに、今は脅威 結構な確率で乗り上げた小石がぐらってなって 足首ちょっとだけぐにゃん、からの痛っ!!が発動 不意打ちでくる…

手術後25日目 リハビリ鬱

【2021年12月27日】 また腫れが、、、 一歩進んで二歩も三歩も戻される それがリハビリなのか?? 少し良くなったと思って調子よく歩くと 夕方には足はパンパン、痛みもでてびっこでしか歩けない 普通を経験してるだけに 毎度振り出しにもどされたようながっ…

手術後23日目 しゃがむ練習

【2021年12月25日】 さて、クリスマスも終わり町が師走一色になってきたので 私もそろそろバイト復帰を目指して動き出さないと。。。 目標は1月半ば復帰なので、約3週間後には走ったり、しゃがんだり、階段駆け下りたり このくらいはスムーズにできるように…

手術後22日目 階段下りとの格闘

【2021年12月24日】 2階建てメゾネットのアパートに住んでる我が家 2階には寝室があるのと 洗濯物を干す、しまうので どうにかして2階を攻略する必要がある 夜中にトイレに起きたとき 寝ぼけて事故るのを恐れて 家に帰ってきてからは1階のリビングの床で寝て…

手術後15日目 入院中最後のリハビリ

【2021年12月17日 歩行練習11、12回目】 明日退院なのでこの日が最後のリハビリ 医師のOKが出て気持ちが緩んだからなのか 昨日とはまるで調子が違う 痛いし歩き方も下手くそになってるような・・・ 気持ちって大事なんだな 病は気からとはよく言ったもんだ …

手術後14日目 退院日決定!

【2021年12月16日 歩行練習9、10回目】 今日も午前のリハビリは室内でストレッチや歩き方の練習 午後は外に出て600mほどを歩く 正直最後は少し強く痛みを感じつつも 早く退院したすぎて平気なふりをして あえてすたすた歩いて見せた 、、、というのも昨日の…

手術後13日目 病院の外にでる

【2021年12月15日 歩行練習7、8回目】 今日の歩行練習では、ほぼ杖をつかずに リハビリ室内をぐるぐる歩く 「大体今ので200mくらいは歩いてます」 ええー! 昨日の杖ついてヨチヨチから あっという間に自力で200mも歩けるようになってるの、、、凄くない? …

手術後12日目 杖デビュー

【2021年12月14日 歩行練習5、6回目】 昨日の歩行器から更にレベルアップ! 杖でリハビリ室内を歩く 杖がこんなに素晴らしいものだとは、、、 マイベストフレンドと呼びたい 歩行器だと両手でバランスとれるから なんかできた気になっちゃってたところだけど…

手術後11日目 歩行器デビュー

【2021年12月13日 歩行練習3、4回目】 いつものストレッチや体重移動の練習を終えて、 少し歩行器使ってみましょうか?と おおお〜! ついに我が2本の足で歩く訳ですね! 平行棒の間をヨチヨチしてたのとは訳が違う 歩行器は両手でバランス取れるから 安定感…

手術後9〜10日目 自主トレ

【2021年12月11日〜12日 リハビリ休み】 土日はリハビリが休みのため自主トレ できることは限られるし 歩行は禁止だったので せいぜい体重を乗せる練習と筋トレくらい 健康な脚の筋トレをやって何の意味があるのか、、、 気持ちが腐りかける なにも進まない…

手術後8日目 歩行練習開始&1週間ぶりのシャワー

【2021年12月10日 全荷重OK 1、2回目】 とうとう歩行練習! やっと、、、やっとスタートラインに立てた ここまで長かったなぁ、、、 でもこの先がもっと長い戦いになるんだろうけど まずはいつもと同じアキレス腱周辺のマッサージとストレッチ 足首の上げ下…

手術後1週間 シーネが外れる

【2021年12月9日】 朝から血液検査&レントゲン この結果で骨にずれがなければシーネが外される 逆に万が一骨がずれていれば手術のやり直し・・・ 絶対にこれ以上痛い思いはしたくないので この1週間は慎重の上に慎重に生活していた 夕方・・・ 一日中待ちに…

手術後4〜6日目 リハビリ

【2021年12月6日〜8日】 シーネが外れるまでは車いすでの移動 レンタルしてた松葉杖はリハビリ以外では使うことはなかった この間のリハビリ内容は以下の通り ・シーネから出ている足指のマッサージ ・足指の曲げ伸ばし ・足指で何かを掴む ・ケガした足の筋…

手術後3日目 動かない足指

【2021年12月5日】 この日の朝、点滴が外れる 術後の感染予防の抗生剤もこれで最後 食事が食べられる 自分でトイレにいける 点滴がなくなって自力で体を維持する 日一日と回復していってる実感がもてると共に 普通に生活できる日常の尊さを思う 健康は失って…